このあとAF機でパリへ。
コロナ禍明けの2年で4回目のフランスです。
若かった1990年代半ばから2000年代初め頃のペースには及びませんが、還暦を過ぎても意欲を維持出来ているのは運がいいと感謝しています。
秋に計画している『お客様ワイン旅行』の準備も兼ねていますので、まずは気楽なひとり旅からです。
昨夜はパリ10区のle Verre Voleで一杯。
パリで一番古い頃からやっている自然派ワインビストロ。
ワインのことをあまり知らない大多数のパリの人達に美味しいワインを提供し続けている名店です。
いよいよ明日から他のワインショップの方々とローヌ・アルプ地方.リヨンのホテルで合流します。
ドバイ経由で世界遺産の街.リヨンに入ってきたワインショップの方々と合流し一杯。
全国の各地でワインの普及の為に闘ってきた同志。
Vin Naturel.自然派ワインという言葉が本国.フランスにも無かった時代からの付き合いです。
商い.経営のやり方は様々ですが、流行りものに流されずぶれること無く本物だけを追求する姿勢には学ぶことが多いです。
この仲間達がいなければ今の私は絶対になかった。
情報過多の知ったかぶりがミスリードする時代だからこそ、自ら動いて現場の真実を知った上での発信を続けていきたいです。
余談ですが、こちらに来るたびに日本が小さく安くなっていることを痛感します。
ほんとうにちょっと怖いくらい弱くなっています、、
0コメント