名古屋試飲会2022.09.29 02:18今日はCPVの名古屋での試飲会の手伝いに来ております。東海地区のレストランなど飲食店経営者の方々に当店が扱ってきたワイナリーの自然派ワインを試してもらっています。皆様から様々な話しを聞き、東海地区でも自然派ワインが深く理解され始めていることを嬉しく思いました。
昨夜の一本2022.09.23 02:27これは美味しいですよ!美味しい『オレンジワイン』です!オレンジワイン?何?オレンジから造ったワインなの?って聞きたくなりますね!答えは、一言で言えば、白葡萄の皮までを醸造に使用したワインのことで、ワイン発祥地と云われるグルジア(現ジョージア)などでは今も大切に継承されている伝統製...
『exhibition Hello Ishikawa! I am from Osaka』2022.09.13 05:30『exhibition Hello Ishikawa! I am from Osaka』9月13日(火)〜10月8日(土)ワインと地酒もりたか 奥座敷にて
和飲学園2022.09.10 01:54昨夜は第34期.和飲学園の講座を行いました。24年目となり、ワインのご縁でお出会いをいただけていることを只々有り難く思っています。今回も新たな学びをご参加者からいただきました。学んでいるのはいつも私のほうです。ウーン、やっぱりワインは凄いねー!
『自然派ワイン試飲即売会』2022.09.09 01:22☆コロナ禍の中、日本国内全体のワイン消費量は減少しましたが、当店頭では逆に売上を伸ばしました。飲む人の身体に優しく、地球環境の保全にも繋がる自然派ワインの本物性がようやく理解されはじめた結果だと思います。新しい時代の新しい自然派ワインの魅力を知っていただきたいです。場所・ワインと...
昨夜の一本2022.09.06 02:40昨夜の1本は、菊姫・ひやおろし 。ひと夏越して、酸も落ち着き旨味ものり始めています。抜群の原料米の質と製造の技術力。数ある石川のひやおろし の中でもダントツの美味しさでは。店頭での販売は9月9日から。
ラフォレワイナリーのピエールさんが語ります。2022.09.02 05:26フランス・ボジョレの現地では葡萄の収穫も最終盤で、飲む人に笑顔になってもらうために家族・仲間全員が頑張っています。2022年は葡萄の出来は上々で、ヌーヴォ解禁日がほんとうに楽しみです。美味しいヌーヴォには理由があります。