昨夜の一本

昨夜の1本は、

Marquise des Mures Nasaara Vin de France.

フランスワイン法では一番下位のカテゴリとなるVin de France(テーブルワイン)表記になっていますけど、めちゃくちゃ美味しいです。

ワイン法に縛られずに、自由に造られたVin de Franceワインの中にはとてつもなく美味しいワインが沢山あります。

AOPワイン=上質で美味しいワイン、という方程式はとうに崩れ去っています。

むしろ、昔からのAOPワイン法が美味しいワインを造るうえでの邪魔になっていると考える造り人達もいて、百花繚乱、自ら求めてVin de Franceを名乗ることを誇りに思っている人が私の周りの造り人達の多数です。

美味しいワインを造る為の現場の進化は止まることがありません。 

Passionと誠実さに敬意を表します。

あぁ、美味しい。

ワインと地酒 もりたか

「造り人」の情熱を「お客様」に伝え、そして「お客様」の感動を「造り人」に伝えることをモットーに ワイン&地酒、そして体にやさしい優れものなどについてのブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000